BLOGブログ
業務の内容についてブログからご覧いただけます
営業の状況や求人情報についてブログでご紹介しております
岡山周辺で警備業務を行っている当社は、列車見張りを中心に、イベントや道路工事等の警備業務を通して地域に根差し、事業展開してまいりました。笑顔あふれる元気で明るい雰囲気の会社で、お客様に安心してご利用いただけるよう、情報発信もブログ等を通して積極的に行っております。
現在求人募集中で、岡山で警備員として働いていただける人材を探しております。求人情報や会社の詳細について興味がある方は、ぜひブログもご覧ください。
-
-
📚検定の結果やいかに!?📚
2024/12/20こんにちは🌞 倉敷市二日市の創夢です! ついに交通誘導2級の合否が通知されました📢 4人中3人が合格しました💮 全員合格にはならず悔しい結果でしたが、3名新たに資格者が増え、受注できる仕事の幅も増えることが期待できます😊! 2月に開催される雑踏警備2級の検定も同じ4名で受講予定なので、また新たに頑張ります🫡 -
⛑️交通誘導2級の勉強会⛑️
2024/11/13こんにちは🌞 倉敷市二日市の創夢です! 交通誘導2級の特別講習に4名受講させてもらえることになり、本部で勉強会をしています📖 先週、交通誘導2級の事前講習に行って来ました。 事前講習の前にも集まって勉強会をしたのですが、細かいところや空気感が違っていて緊張しました🫨 やはり先生方の動きはかっこよかったです🫡💫 来週が本講習と試験になるので、それまでしっかりと復... -
🚃鉄道の日記念フェスタ🚃
2024/10/08こんにちは! 倉敷市二日市の創夢です🫡 警備をさせていただくイベントの紹介です🎈 10月27日(日)に水島臨海鉄道の倉敷貨物ターミナル駅で「鉄道の日記念フェスタ」が開催されます🎉 開催時間は10:00〜15:00です。 旧国鉄車両が特別運行されたり、グッズの販売、ご当地飲食ブースもあり、鉄道マニアにはたまらないのイベントになっています! 警備は関係者出入口と路上駐車... -
📄求人チラシ作りました📄
2024/09/26こんにちは🌞 倉敷市二日市の創夢です! ハローワークのアドジョブコーナーに掲示してもらうチラシを作りました! このチラシは記載内容を少し変えてポスティングも行う予定です! チラシの作成は頭を悩ませますね🤯 色々と参考にしながらなんとか完成しました。 多くの人の手に渡って、少しでも興味を持ってもらえると嬉しいです☺️ -
-
🎆花火大会🎆
2024/08/20こんにちは! 倉敷市二日市の創夢です! 今年の夏もたくさんもイベントの警備をさせていただきました🚨! 先日、真備町の花火大会の警備に行ってきました。 ほんとに久しぶりの花火だったそうで、地域の方たちはとても喜んでいらっしゃいました😊🎉 わたしたちも警備をしながら、とても綺麗な迫力のある花火を見ることができてラッキーでした🍀 いつまで夏が続くのだろう🥵と... -
🌻真備・船穂総おどり🌻
2024/06/28こんにちは🌞 倉敷市二日市の創夢です! 今回はイベントのお知らせです🪅 毎年警備をさせてもらっている真備・船穂総おどり。 7月3日に『まびふれあい公園』がオープンして、今年はそちらに会場を移しての開催になります🎉 安全に開催できるよう、しっかりと打ち合わせを重ね準備中です! 当日は13:00から通行止め箇所もありますので、車でお越しの方はチラシをご覧の上、お... -
🏆表彰していただきました🏆
2024/05/14こんにちは🌞 倉敷市二日市の創夢です! 4月6日、弊社隊員が列車見張業務中に本来であれば列車が来てはならない時間帯に接近してくる列車を確認したため、速やかに列車停止手配を行い工事従事者との触車事故を防止しました。 安全最優先の考動と異常時の対応をしっかりと実行できており、普段から異常時を想定している努力の成果だと思います! 実際に列車を止める勇気、本当にすごいと思います... -
📚教育風景📖
2024/04/26こんにちは🌞 倉敷市二日市の創夢です! 今日は事務所に隊員が集合し教育をしました! 列車見張をする際の変更点などがあったので、改めて隊員同士で再確認・再認識をして演練を行いました📣 -
代表取締役交代のお知らせ
2024/04/01この度、代表取締役 森分 正海が辞任し会長に就任いたしました。 後任として、木下 裕貴が代表取締役として就任いたしました。 つきましては、今後も全社員一致団結して社業発展のため、さらに専心努力いたします所存ですので、何卒倍旧のご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。 なお、常務取締役下野 正春は辞任いたしました。 在任中に賜りましたご厚情に対し厚く御礼申し上げます。 ... -
🐲明けましておめでとうございます🐲
2024/01/01明けましておめでとうございます🎍 倉敷市二日市の創夢です! 2024年は甲辰の年とのことで、新しいことを始めて成功する、準備してきたことが形になるなど、縁起の良い年だそうです🐉 竜のように力強く、今年も頑張りましょう! -
📋仕事納めミーティング📋
2023/12/25こんにちは🌞 倉敷市二日市の創夢です! 年末の仕事納めです📣 今年最後のミーティングを行いました。 1年の振り返りと来年に向けての安全体制等を話し合いました。 写真は列車見張員の片手水平上げの演練風景です⛑️ 来年も安全第一で頑張ります! -
🚗チャレンジ200日🚗
2023/05/16こんにちは🌞 倉敷市二日市の創夢です! 最近は20℃を超える日が続き、明日は30℃になる予報です🥵 夏がすぐそこに来ていますね🌻 今年も列車見張員10名にて【無事故・無違反チャレンジ200日】に挑戦します! 昨年は無事に達成し、記念品をいただきました! SDカードもいただけるので、隊員同士で何年違反をしていないか自慢しあっている姿もありました🤭💭 20年以上違反をし... -
📋会社説明会📋
2023/03/10こんにちは🌞 倉敷市二日市の創夢です! 3月に入って暖かい春の陽気になりました🌷🐝 朝と昼の温度差が大きくなってきたり、花粉がよく飛ぶ季節になってきたので、体調には気をつけたいですね🤧🌲 この度、会社説明会を開催します! 🔔3/22(水)10:00〜12:00 倉敷わかものハローワーク セミナールームにて開催! 『列車見張員ってなに?』 実際に列車見張員や交通誘導... -
🎍明けましておめでとうございます🎍
2023/01/10明けましておめでとうございます㊗️ 倉敷市二日市の創夢です! 2023年になりました🌅 1月5日から警備業務を開始しています! 5日、6日には列車見張の連休明けの教育があり、その後は会社にてミーティングを行いました。 最近はイベントも各所で開催されているので、コロナで中止が続いていた大きなイベントも今年こそできればなと思っています🎆! 2023年も安全第一で頑張ります💪! -
🎊小田川ふれあいフェスティバル🎊
2022/09/05こんにちは🌞 倉敷市二日市の創夢です! 9/18(日)に小田川の河川敷でふれあいフェスティバルがあります! このイベントの警備を創夢がさせてもらうことになりました!⛑🦺 真備では久しぶりの大きなイベントの開催です🌟! ステージイベントやフード、ワークショップコーナーなどたくさんのお店が出店するそうです! 今回の出店者さんたちは真備と船穂の地元のお店が出店している... -
⛑ヘルメットが新しくなりました⛑
2022/06/29こんにちは🌞 倉敷市二日市の創夢です! 🆕創夢のヘルメットが新しくなりました⛑ 今までは、社名のシールを貼っていましたが、ヘルメットに直接印字し、素敵なヘルメットになりました🌟!! 写真は列車見張のヘルメットですが、交通誘導のヘルメットは仕様が変更しており、機能性が上がりました! 少しでも仕事がしやすいように、いろいろな部分を改善できればと思います! ... -
🌼きれいなお花が届きました🌼
2022/06/08こんにちは🌞 倉敷市二日市の創夢です! 今日は社長のお友達がお花をたくさん持ってきてくれました🌼 事務所の周りに植えて、華やかになりそうです🤩🌟 事務所の周りを綺麗にして、昼勤から帰った隊員さんがすこしでも明るい気分になってくれたらと思います! 6月からは除草作業が始まるので、熱中症予防の声かけ等をしっかりしていきます📣! 室内外、どちらのお仕事も... -
🚗チャレンジ200日🚗
2022/05/19こんにちは🌞 倉敷市二日市の創夢です! 倉敷市はここ数日で一気に気温が高くなり、夏が近づいてきていますね🌴 創夢では【無事故・無違反チャレンジ200日】に参加しています! 仕事中の運転はもちろんのこと、プライベートで出かける時も安全運転を心がけます🚗 今年は第30回ということもあり、副賞に30周年特別賞があるので 全員、無事故・無違反で副賞にも期待したいです...
警備業務を岡山を中心に行っている有限会社創夢では、お客様にさらに安心してスムーズにご利用いただけるよう、会社の詳細やサービス・英豪に関する情報についてブログからもご紹介しております。仕事の依頼をご検討中の方や求人情報の内容や選考について疑問点がある方には、ブログもご覧いただくことをおすすめしております。
岡山で活躍中の警備会社は、主に車両や列車の誘導・見張り等の業務を行い、地元を中心にこれまでにも沢山のご依頼をいただいてきた実績豊富な点が特長の企業です。現在はともに働いていただける方の募集もしており、正社員の求人情報を出しているため、現在お仕事をお探しの方や正社員で働きたい方には、おすすめの職場です。会社の詳細や求人情報に興味がある方は、ブログやホームページから詳細をぜひご覧ください。